群馬県邑楽町で墓地をお探しの方に向けて、おすすめ墓地の紹介をしています。
・音楽イベントが多く、活気のあるお寺(テラシックコンサート、なむあみじゃず)
・選べる供養の形:墓地0.9m四方、1.5m四方、基壇設置済墓地
・基礎をまとめて施工済みなので墓石が割安です!
\墓石のカレンは全国トップレベルのグーグル評価/
「カレンに頼んでよかった!」
価格以上の感動を 心をこめて
評判の良い石材店です!
目次
1. 群馬県邑楽町 大信寺の墓地 特徴
\大信寺(群馬県邑楽町)のおすすめ墓地区画のご紹介/
一般的に、墓地を取得して墓石を建立するには、①永代使用料、②年間管理費、③墓石建立費が必要です。
①永代使用料
墓地は該当区画を購入するのではなく、永代に渡り使用する権利を取得することになります。
②年間管理費
大信寺の場合、護持会費と境内整備費の合計になり、毎年末にお納めいただきます。
・護持会費:大信寺の檀信徒団体でお寺を維持管理する費用で、火災保険料、宗務庁への課金、群馬県や邑楽町の仏教会費などに充てられています。
・境内整備費:墓地や境内の清掃などの維持管理の費用で墓地の面積に応じて区分されています。
③基石建立費
墓石の費用です。下記に墓石費用の目安を紹介しています。

大信寺墓地区画図
①0.9m四方の墓地 18万円

大信寺(群馬県邑楽町)0.9m四方区画の墓地
\墓石を建てると大きい!0.9m四方の墓地/
・大きさ:幅 0.9m × 奥行 0.9m(0.81平米)南向き
・分譲価格:18万円(永代使用料)
・年間管理費:4,000円(護持会費2,500円+境内整備費1,500円)
・墓碑建立のタイミング:用地だけ確保し、数年後・数十年後の建立も可能
0.9m四方区画の墓石金額の人気価格 80万円~(使用する石材の種類や量、デザインによって変わります。)
※基礎はまとめて施工済みですので、割安になります。
②1.5m四方の墓地 40万円

大信寺(群馬県邑楽町)1.5m区画の墓地
\予想以上の大きさ!1.5m四方の墓地/
・大きさ:幅 1.5m × 奥行 1.5m(2.25平米)南向き
・分譲価格:40万円(永代使用料)
・年間管理費:4,000円(護持会費2,500円+境内整備費1,500円)
・墓碑建立のタイミング:用地だけ確保し、数年後・数十年後の建立も可能
1.5m四方区画の墓石金額の人気価格 100万円~(使用する石材の種類や量、デザインによって変わります。)
※基礎はまとめて施工済みですので、割安になります。
③基壇施工済墓地

出典:群馬県邑楽町 大信寺 基壇設置済墓地区画
\基壇設置済なので、墓石費用がお得/
・大きさ:幅 1.5m × 奥行 1.5m(2.25平米)南向き
・分譲価格:135万円(85万円)
(永代使用料40万円、基壇95万円➡45万円)
・年間管理費:4,000円(護持会費2,500円+境内整備費1,500円)
・墓碑建立のタイミング:用地だけ確保し、数年後・数十年後の建立も可能
基壇設置済区画の墓石金額の人気価格 70万円~(使用する石材の種類や量、デザインによって変わります。)
※基壇は施工済みですので、割安になります。
2. 群馬県邑楽郡邑楽町 大信寺の特徴

大信寺(群馬県邑楽町)綺麗なお寺の様子
所在地
〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚3999-2
交通案内
電車:東武鉄道小泉線 篠塚駅下車、駅の東側の通りを南に歩いて3分
お車:国道354号 篠塚交差点を北上300m。
浄土宗の寺院
大信寺は浄土宗の寺院です。阿弥陀仏の平等のお慈悲(じひ)を信じ、「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」とみ名を称(とな)えて、人格を高め、社会のためにつくし、明るいやすらかな毎日を送り、往生(西方極楽浄土に生まれること)を願う信仰です。
長い歴史のあるお寺

大信寺門の写真(大信寺 群馬県邑楽町)
大信寺の起こりは1200年以上前とされており、長い歴史を持つ寺院で、地域の信仰の中心として親しまれています。
音楽イベントの定期開催

コンサートイベントで盛り上がるお寺!群馬県邑楽町 大信寺
地元密着の開けたお寺です。音楽イベントを定期開催しており活気のある皆の拠り所となっています。
・テラシックコンサート:奇数月の第一土曜日に開催される音楽イベント
・なむあみじゃず:仏教とジャズの融合イベント
3. 群馬県邑楽町 大信寺の手厚い供養

大信寺4住職 向かって左から住職長男 次男 住職 住職弟(群馬県邑楽町)
住職の挨拶
大信寺は、地域に根ざした浄土宗の寺院として、皆さまの心の拠り所となることを願い、日々の供養を大切にしております。
当寺では、ご家族の大切なご先祖様が永代にわたって安心して眠れるよう努めております。お墓を守るだけでなく、皆さまが気持ちよくお参りできるよう、お寺の境内を常に美しく整えております。
また、定期的な法要や音楽イベントを通じて、より多くの方々に親しんでいただける場づくりを心掛けています。
これからも皆さまとともに歩み、安心できる供養の場を提供してまいります。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
4.墓石のカレンで施工した大信寺の墓石紹介
墓石のカレンが、大信寺(群馬県邑楽町)の墓地で施工したお墓をご紹介します。
①0.9m四方区画のお墓紹介
蓮の彫刻が美しいピンク色のお墓(大信寺 群馬県邑楽町)

蓮の花の彫刻が美しいお墓(大信寺群馬県邑楽町)
0.9m四方のお墓のご紹介です。ピンク色の石材を使用した綺麗なデザインです。お花の花立が可愛いですね。
ご家族、先祖、パートナー。お墓造りを通して、大切な方との想い出が思い出されますね。墓石のカレンは、お客様の気持ちに寄り添い、完全自由設計のこだわりデザインをお約束します。
ありがとうの文字が刻まれた洋風のお墓(大信寺 群馬県邑楽町)

ありがとうの文字が刻まれた洋風のお墓(大信寺 群馬県邑楽町)
石塔、水鉢、花立、香炉が一体になったデザインです。スタイリッシュな今風のお墓ですね。
お客様のお話をじっくりお聞きするなかで、時間をかけてイメージを形にしていきます。
「ありがとう」「感謝」の文字が刻まれたお墓(大信寺 群馬県邑楽町)

「ありがとう」「感謝」の文字が刻まれたお墓(大信寺 群馬県邑楽町)
文字と桜の彫刻が美しいお墓のご紹介です。カレンの施工するお墓には、2つとして同じデザインのお墓はございません。お客様おひとりおひとりのご要望を形にしていくためでございます。
石材の種類や色、石塔や香炉の形などをセンスのよいお墓デザイナーと一緒に作っていきます。
②1.5m四方墓地区画のお墓紹介
スタイリッシュな洋風墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

スタイリッシュな洋風のお墓(大信寺 群馬県邑楽町)
1.5m四方墓地区画のお墓のご紹介です。白色と黒色の石材を組合わせたおしゃれなデザインです。敷石は七宝(しっぽう)という柄です。滑り止めの効果もあり、デザインと機能性を兼ね備えています。
黒色石塔の和型墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

黒色石塔の和型墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)
伝統の和型墓石。黒色石塔が美しいですね。カロート(遺骨を納める場所)の前面に蓮の彫刻が刻まれています。
美の文字と桜の彫刻が刻まれたピンクのカラー墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

「美」の文字と桜の彫刻が刻まれたピンクのお墓(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)
「桜の花吹雪」の彫刻が美しいですね。大切な方との想い出が詰まっていますね。ピンクの洋風墓石は華やかな印象のお墓デザインです。柔らかな色味と曲線基調のデザインですので、墓地に調和しますね。
芸術的なデザイン墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

芸術的なデザイン墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)
現代アートの様な芸術的なお墓デザインです。黒色とピンク色の組み合わせが美しいですね。左右非対称の独創的なデザインはまさに1点モノのお墓です。
③基壇設置済墓地区画のお墓紹介
黒色石塔の和型墓石(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

和型のお墓(群馬県邑楽郡邑楽町)
基壇設置済墓地に建つ黒色石塔の和型墓石になります。伝統のデザインは美しいですね。
絆の文字が刻まれた和洋型のお墓(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

絆の文字が刻まれた和洋型のお墓(群馬県邑楽郡邑楽町)
黒色の石塔に絆の文字と家名が刻まれています。お花の形をした花立が可愛いですね。
ありがとうの文字が刻まれた洋風のお墓(大信寺 群馬県邑楽郡邑楽町)

ありがとうの文字が刻まれた洋風のお墓(群馬県邑楽郡邑楽町)
洋風のお墓は、メッセージ、お花の彫刻がよく映えますね。大切な家族、パートナー様への想いを形造っていきます。
5. Q&A
Q. 0.9m四方と1.5m四方の墓地で違いはありますか?
A. 広さと分譲価格が違うだけでございます。手厚い供養に変わりございません。
Q. 駐車場はありますか?
A. はい、参拝者用の駐車場があります。
Q. ペットと一緒に入れますか?
A. 申し訳ありませんが、ペットと一緒に入ることはできません。大信寺内ペット供養墓がございます。
5.墓石のカレンからの一言
大信寺の住職さんと副住職さんは、とてもおおらかで優しい人なので安心です。ご見学は無料ですのでお気軽にご相談下さい。
\墓石のカレンにお任せください/
群馬県邑楽町で墓地をお探しの方
大信寺の墓地紹介のお問合せは
↓バナーをクリックしてお問合せ下さい↓
スタッフ一同心よりお待ちしております!
浄土宗 大信寺
〒370-0615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚3999-2